農業メディアAgriFood(アグリフード)
  • ニュース・できごと
  • 地方のこと
  • 海外
  • 海外の農業
  • 消費者・都会のこと
  • 特別レポート
  • 行政・補助金のうごき
  • 農家・農村のこと
  • 農業経営


エムスクエア、農業体験事業を拡大 JTBなどと新会社

2018/07/02

児童ら稲刈り体験 松山 稲穂掲げてニコニコ

2016/10/18

ぬかるみに悪戦苦闘 富田小児童が稲刈り挑戦

2016/10/16

取れ立てレタスに舌鼓 多那小児童が収穫体験 沼田

2016/10/12

米作り学び農業の課題やPR策発表 明石の小学生

2016/10/12

「赤福」社員が稲刈り体験 原料の北海道・名寄産もち米

2016/10/06

デイリーランキング

  • 食品消費期限が大幅に伸ばせる「フィルム」の仕組み 食品消費期限が大幅に伸ばせる「フィルム」の仕組み
  • 「農業の将来を背負う"農の匠"を育てたい」─イチゴ食べ放題の観光農園「あぐりスタジアム」舛田博文氏インタビュー 「農業の将来を背負う”農の匠”を育てたい」─イチゴ食べ放題の観光農園「あぐりスタジアム」舛田博文氏インタビュー
  • クボタが始める、農家への総合サービス拠点 クボタが始める、農家への総合サービス拠点
  • 地熱を使った農業ハウスに注目 地熱を使った農業ハウスに注目
  • 廃校となった中学校が地域の交流拠点へ 廃校となった中学校が地域の交流拠点へ

ウィークリーランキング

  • オフィス向け置き野菜サービス「OFFICE DE YASAI」運営のKOMPEITO、RIZAPと提携し企業向け従業員の健康増進パッケージを提供 オフィス向け置き野菜サービス「OFFICE DE YASAI」運営のKOMPEITO、RIZAPと提携し企業向け従業員の健康増進パッケージを提供
  • 収量を増やし、栄養価の高い野菜を栽培する電解水素水 日本トリムインタビュー 収量を増やし、栄養価の高い野菜を栽培する電解水素水 日本トリムインタビュー
  • 【速報】農家民宿、「家主不在型」でも認可へ 厚生労働省が方針固める 農泊推進へさらに規制緩和 【速報】農家民宿、「家主不在型」でも認可へ 厚生労働省が方針固める 農泊推進へさらに規制緩和
  • 四国電がイチゴ生産事業、銀座千疋屋などと共同出資 四国電がイチゴ生産事業、銀座千疋屋などと共同出資
  • 野菜を無料提供「タダヤサイドットコム」利用者拡大…「廃棄野菜」年200万トン発生 野菜を無料提供「タダヤサイドットコム」利用者拡大…「廃棄野菜」年200万トン発生
  • 台湾のアグリテックスタートアップのTSSE(神農)、プレシリーズAで300万米ドルを調達——農業従事者にバイオを用いた農薬代替剤を提供 台湾のアグリテックスタートアップのTSSE(神農)、プレシリーズAで300万米ドルを調達——農業従事者にバイオを用いた農薬代替剤を提供
  • LEDの光を使った作物栽培で小麦などを1年で6回も収穫できるようになることが判明 LEDの光を使った作物栽培で小麦などを1年で6回も収穫できるようになることが判明
  • シンガポール、住民参加型のコミュニティー・ガーデンが新たにオープン シンガポール、住民参加型のコミュニティー・ガーデンが新たにオープン
  • 高級品種「シャインマスカット」で生産者急増中、将来性に期待/青森県内 高級品種「シャインマスカット」で生産者急増中、将来性に期待/青森県内
  • 話題沸騰 皮ごと食べられる「奇跡のバナナ」の正体 話題沸騰 皮ごと食べられる「奇跡のバナナ」の正体<前編>

メールマガジン登録

記事検索










トップへ戻る
link
AgriFoodについて お問い合わせ 広告掲載について プレスリリースの送付
© 2015 AGRICONNECT Co.,Ltd