2016/10/20 農コンの2人が受賞…最高賞に 農業メディア「AgriFood」の最新記事を購読しよう 農林水産業の振興に功績のあった人や団体をたたえる第55回農林水産祭(農林水産省など主催)の受賞者が19日決まった。第65回全国農業コンクール(毎日新聞社主催)の受賞者からは、最高賞の天皇杯7部門のうち2部門で選ばれた。(続きを読む) Tweet 関連記事: GPS搭載の自動走行田植え機をクボタが開発 9月発売予定 クボタが業界初となるGPS(全地球測位システム)を搭載した活用した田植機『直進キープ機能付田植機』を発売する。ファームパイロットシリーズと称したGPS農機第一弾として、直進時に自動操舵できる機能を搭載している。発売は20… more »... 奪われた田園風景 大分県由布市の農地も被災 「想像していたよりもひどい…」―。由布院盆地を一望できる高台で集落の被災状況を調べていた市職員がつぶやいた。瓦が落… 続きを読む... 農業生物研、イネの栄養の吸収と蓄積を促進させる遺伝子を発見 農業生物資源研究所(生物研)は、複数の栄養素をバランスよく吸収するイネの遺伝子を発見した。発見されたRDD1遺伝子は、窒素、リン酸、カリウムを吸収して蓄積を促進させる。これにより、少ない肥料で従来と同じ収量… more »... 黒部のヤギチーズが大空へ JAL国際線、機内食に採用 農牧業を手掛ける吉田興産(黒部市、代表・吉田忠裕YKK会長)のヤギチーズが、日本航空(JAL)の国際線ファーストクラスの機内食に採用された。歯応えのあるセミハードタイプが5月末まで乗客に提供される。チーズ作… more »... 参考にしたい、耕作放棄地化の”予防”事例 年々拡大する耕作放棄地。国としても放棄地の対策はしているけれど、なかなか成果が上がっていないのが事実。補助金も投入されているが、トラクターや軽トラの進入路がない小農地、モグラ穴や水路壊れで水がたまらない田、… more »... 関連記事優良賞に2人 /岡山農コン入賞産品即売 ふれあいプラザ、5会場で /大阪関西百貨店、稼ぐは店の外で イチゴ園やスイーツカーヤンマーHD、運転席がない電動農機 25年に市場投入三菱商事との戦略的パートナーシップを発表赤坂水産、養殖マダイでインド市場に挑むバナナを前橋の新名物に 道の駅で栽培、12月2日発売香港のフードテックスタートアップ、日本の弁当市場参入山形県の新規就農者、8年連続東北トップ 23年度378人