2019/08/29 秋田県の新規就農者、6年連続200人超 農業メディア「AgriFood」の最新記事を購読しよう 秋田県で2018年度に新規就農した人は225人で、17年度に比べ4人増えた。県のまとめによると、6年連続で200人を超えた。生産規模を拡大する農業法人が増えていることに加え、県などが実施する研修や技 (続きを読む) Tweet 関連記事: 広島の村上農園、AIで栽培管理 25年実用化目指す 発芽野菜生産で最大手の村上農園(広島市)は2025年をめどに、これらの栽培ノウハウを人工知能(AI)で管理するシステムをつくる。生産拠点の選定に加え、パートナー探しなどについての議論を開始する。 (続きを読む)... ワサビ栽培、シェアオフィス 変わる地域金融の現場 多角化で農業などの新規ビジネスを立ち上げたり、店舗の空きスペースを活用して収益を得たりする動きが広がる。山口県、静岡県、大阪府の地域金融機関のユニークな取り組みを取材した。 (続きを読む)... 新潟県内最大級の産直ECサイト「新潟直送計画」の流通額が2億3000万円を突破 クーネルワークは産直サイト「新潟直送計画」の合計流通額が2億3000万円を突破したことを発表。売上成長は前年比の35%増で発送件数は前年の25%増。今後も県内でのサービスの認知度向上や県産品のPRに努めるとしている。 (… more »... 山口で増える新規就農、支援奏功 移住者確保が課題 全国の都道府県の中でも農業人口の高齢化や減少が進んでいる山口県が新規就農者の確保で健闘している。新規就農者は2016年度から3年連続で目標の120人を達成した。大半は県内出身者だが、県内の若年人口減 (続きを読む)... グリーンリバー、北部九州4県を対象としたバジル買取制度を開始。小規模投資による植物工場への参入にも対応 太陽光を利用した縦型・タワー型の植物工場を展開する、グリーンリバーホールディングス傘下であるグリーンラボ株式会社は、佐賀県鳥栖市にHUB(集荷場兼バジル買取センター)を設置。9月中旬より稼働を開始させることを決定した。 … more »... 関連記事山口で増える新規就農、支援奏功 移住者確保が課題農業に本当に必要なものは、経験でもなければ土地でもないかもしれない。「農業女子」メンバー600人超えで5年目へ新規就農支援事業の増額に意味はあるのか? 日本農業の本当の弱点とは政府 特区利用で農業分野に外国人材検討へ【秋田発 輝く】たかえん 調理用リンゴを全国へ、栽培農家に普及 (1/2ページ)東北最大の農業イベント「第139回 秋田県種苗交換会(11月4日まで)」にヤマハ発動機の新型産業用無人ヘリコプター「FAZER R」を出展、農業関係者に向け高性能をPR中!!<Eパーソン>稲作再生 銀行と連携農業で外国人活用 国家戦略特区諮問会議が議論