2017/09/13 ISID、農業ITベンチャーのベジタリアに5億円出資 農業メディア「AgriFood」の最新記事を購読しよう 電通国際情報サービス(ISID)は2017年9月8日、農業ITベンチャーのベジタリアに約5億円を出資すると発表した。ISIDはベジタリアの第三者割当増資を引き受けて、発行済み株式数の約9%を取得する。 (続きを読む) Tweet 関連記事: センサーで農地管理を実践学習――農業校長協会、ベジタリア、NTTドコモが農業高等学校向けに“農業ICT”を開始 全国農業高等学校長協会、ベジタリア、NTTドコ… more »... 日本企業の1位はイオン:世界の小売業ランキング2018、Amazonは6位に デロイト トーマツ コンサルティングが「世界の… more »... 生産者かテック企業か…!? 施設園芸農家は決断しければならない (続きを読む)... 富士興産、蔵王町で営農型メガソーラー、ミョウガ栽培 富士興産は、宮城県蔵王町に建設されるソーラーシ… more »... 農協以外に出荷→ブランド名使わせず 公取委が排除命令 生産したネギの一部を農協以外の業者に出荷したた… more »... 関連記事センサーで農地管理を実践学習――農業校長協会、ベジタリア、NTTドコモが農業高等学校向けに“農業ICT”を開始国産イチゴ、TPP発効受け輸出強化 アジア市場開拓へ新品種もクボタが農機で展開する自動運転戦略まとめ 技術やラインナップは?【11月発行予定】「ソーラーシェアリング専門誌」支援者様を募集中!「コスト」を「売上」に変えた元商社マンの植物ビジネス増田採種場、GABAを含む「機能性表示食品」として生鮮野菜ケールを販売農家→外食 青果届ける 農業総研が販売サイト開設弱い農家が淘汰された「強い農業」は暴論か? 賢い消費者が地域を支える国産野菜、加工品向け伸びる 共働き増加で外・中食需要