2020/04/23 穀物輸入 コロナ影響薄く 現時点では安定-農水省 農業メディア「AgriFood」の最新記事を購読しよう JAcom農業協同組合新聞は昭和23年創刊。全国のJAグループ・農業・農村・食・環境などの情報を配信する専門紙。農政解説や提言、JA現場からの声、アグリビジネス、新刊紹介、フードビジネスなど毎日更新。 (続きを読む) Tweet 関連記事: 再エネ業界にも大影響の新型コロナ、千葉エコ・エネルギーは働き方をどう変えたか (1/2) 太陽光発電と農業を両立する手法として注目を集め… more »... 食料自給率 稼ぐ農業へ穀物重視を見直せ 食料自給率が過去最低に並んだ。低迷を過度に心配… more »... 農業経営体 120万割れ 大規模でも農地減少 日本農業新聞は、国内唯一の日刊農業専門紙です。… more »... 食肉 最多209万トン 野菜 13年ぶり95万トン超 18年輸入 日本農業新聞は、国内唯一の日刊農業専門紙です。… more »... 国産の切り花出荷量が過去最低 : 輸入品が市場の1/4占める 国産の切り花出荷量は2000年以降、漸減傾向に… more »... 関連記事農業利権プレーヤーが煽る「食料危機」論に惑わされないための穀物貿易の基礎知識 – 山下一仁穀物メジャーに再編の波 ADM、ブンゲ買収 週内にも合意か大豆自給率は94%→13%に 中国農業衰退で世界に打撃!食料自給率 稼ぐ農業へ穀物重視を見直せ“輸出好調” 実は輸入頼み 国産原料以外が多数 本紙調べ食肉輸入 200万トン超え 17年 全畜種増 最多を更新冷凍野菜100万トン突破 国産高騰で需要急増 17年の輸入量過去5年で輸入最大 5~7月 夏場定着を懸念 リンゴ国産の切り花出荷量が過去最低 : 輸入品が市場の1/4占める