2016/09/30 民間金融機関の農業参入を支援-日本公庫 農業メディア「AgriFood」の最新記事を購読しよう 日本政策金融公庫(日本公庫)は9月28日、CDSに関する基本契約を群馬県の館林信用金庫と締結したと発表した。同公庫は累計で114の金融機関とこの契約を締結している。(続きを読む) Tweet 関連記事: TPP強行に不安の声 北海道・宮崎で地方公聴会 環太平洋連携協定(TPP)の承認… more »... 移民国家化する日本。「外国人労働者受け入れ」がもたらす悲惨な未来 安倍晋三首相は4日開いた国家戦略… more »... 農業で外国人活用 国家戦略特区諮問会議が議論 政府は4日の国家戦略特区諮問会議で、農業分野で… more »... 地場産品、ふるさと納税返礼に追加 福島県楢葉、サケ切り身やイクラなど 福島県楢葉町は3日から、ふるさと納税者への返礼… more »... ドイツの農薬大手バイエルが生育診断ソフト企業を買収 デジタル農業に本格進出 ドイツの農薬・種子メーカーバイエ… more »... 関連記事ノーリツ、農業分野参入 ハウス栽培に二酸化炭素供給阪急阪神ホールディングスグループ 「農業ビジネス」に参入 ~高糖度ミニトマトの通年生産に着手~豆苗、トマト、くだもの――農業参入の企業が集まる理由農業にAI活用、三菱電機が本格参入 業界超え開発競争激化山梨県、企業の農業参入セミナー開催 植物工場も見学できるDMM.comグループ農業領域参入 第2弾!鳥獣被害対策を行う「DMM Agri Innovation」事業開始企業の農業参入でコメ生産者の所得8千億円押し上げ 政投銀が試算“福島コメノミクス”の全国展開提唱銀行が農業参入 新たなビジネスチャンス 融資と地域振興の一石二鳥西武HD、農業に参入 24年度の黒字化目指す